*蹴り拳聖 [#xd61a7f8] #contents **概要 [#u579569b] -AGIを上げて回避、ASPDを確保し、通常攻撃と蹴りスキルを主体とする型。 -月安楽、星安楽、悪魔でブースト -温もり型に比べて出費が少ない -他職のAgi前衛と同じイメージだと思って良い。 -他職のAgi前(転生済み)と比べMAP登録をすれば狩場は絞られるが、特化武器さえあれば後の装備は適当でお手軽な高火力、高自給が大変魅力的。 -ASPD190爽快です。ただし同等の対価として視界を支払っています。 **ステータス [#h1bc6d75] -狩り場に応じてステを決めよう -STR-AGI>DEXが基本。最大HPが低めなので、VITを多少上げてもよいだろう。 -AGI>STRにして狩場を増やし、PTで支援の負担を軽減するか、STR>AGIにして温もりを意識するか。 -もしくは最終狩場に合わせて、Agi,dexを振り残りは他へ。対象MAPでのASPD190を目指して星安楽、悪魔と装備で調節する。 -ASPD190を目指す場合、悪魔を上げればAgiが低くて済み、悪魔を下げればAgiが高くなる。 -蹴り拳聖ステで臨時の温もり募集に参加する事は火力不足でお勧め出来ない。 -アヌビス蹴りを目指す場合、大器晩成lv80後半から星の日or奇跡発動時、ソロである程度の自給で狩れるようになる。それまでは大変だが成長すれば強いから頑張れ! **スキル [#z9999b31] -蹴り一つ、温風、落法、タイリギを取得して転職し、月と星の安楽、祝福、怒り、温もり1を取得するのが基本形([[わむてるらぶ>http://uniuni.dfz.jp/skill3/fst.html?10GU3ffrHadaojQjRnfqnak]])。 -大量にポイントが余るので、融合や悪魔、二つ目の蹴りスキル、ノピティギなどを取得する。 -悪魔を取得する時は視界が狭くなるので悪魔については必ずチェックしておこう。 -悪魔などを取らない場合、火力アップとして三つ目以降の蹴りスキルもお勧め。しかし複数onにするには反射神経と慣れが必要な点はよく注意したい。 -なるべく50、あるいは49転職したいが、低Lv転職でも十分妥協できる。 -よく組むPTによって太陽の温もりや怒りを取得してもよい。 -温もりは1で十分。特にLv3はなかなか切れなくて逆に困る場合がある為、取得Lvは良く考えよう。 -蹴り拳聖は特に悪魔発動条件のJOB50(大体base80後半)までが辛いがそこを超えれば一気に強くなる。 -手動奇跡が出来る環境であれば40転職で十分。 **装備 [#uf235230] -武器 --none -頭 --獅子の仮面、ライド帽 -体 --none -盾 --none -肩 --none -靴 --ヴィダルのブーツ、+9ハイレベルシューズ -アクセ --コンチネンタルガードの印章(Aspdのお供に カードはお好み)、 --スノウアーc刺しアクセ、The Sign #comment