*大人数PT向け高効率狩場 [#dc6c5dda] -手動奇跡前提。自然発動による奇跡更新はアテにせず、更新延長してても~ 1時間毎にリログやクラ再起を推奨。その方が時間管理もしやすい。 -狩り場やカプラ付近、復帰ポイントなど人がいる場所でのトーキーMBは迷惑なので止めること。~ 他人の恨みを買って妨害されると狩りに支障が出る。~ -複数電車が用意出来ると効率がアップする。~ -拳聖は温もり型が主流。 -使える固定場所が限られていることが多いので、場所取りはお早めに。 -時給は50M〜。狩り場やPT構成次第で更にアップ。~ PT構成、錬度、身内か臨時か、共闘の入れ具合、Lv帯、等々によって変わる。~ 時給については教範、靴、恩恵×2が前提での公平側の数値。目安程度に。 -拳聖のスペック自体が影響することはあまりない。~ 要職側のスペック、特に釣り役の腕と装備が効率を上げる為には重要。~ しかし妥協はしないように。拳聖という職の性質上人脈は大事。~ 威力や耐久力をあげてリピーターを増やすように心掛けよう。~ -どの狩場でも言えるが、時給や安定性というのは時間帯と狩場環境による。~ いい環境を求めるならば夕方6時〜24時は避けたほうがいい。~ ~ #contents ~ ~ **タナトスタワー 9F ([[tha_t09>ROMAP:tha_t09]]) [#s8d7b904] |~Mob名|~種/属/型|~HP|~Base/Job|~必中|~回避|~備考|h |CENTER:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|c |~慰める者|天使/聖3/中|30,302|23,625/56,497|342|304|| |~執行する者|天使/闇3/中|55,999|31,873/74,520|339|302|| |~保護する者|天使/聖3/中|45,600|32,635/56,497|346|320|| |~監視する者|天使/無4/中|78,133|44,856/74,520|356|332|| |~タナトスの苦悩|不死/念4/小|71,906|64,800/76,830|355|306|| |~タナトスの苦悩&br;(ゴースト)|不死/念4/小|71,906|15,000/7,500|355|306|| |~プラズマ(赤)|無/火4/小|6,840|3,000/1,500|320|283|| -準備 -- -参考PT構成 -- -解説 -- #comment() **タナトスタワー 10F ([[tha_t10>ROMAP:tha_t10]]) [#tha_t10] |~Mob名|~種/属/型|~HP|~Base/Job|~必中|~回避|~備考|h |CENTER:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|c |~慰める者|天使/聖3/中|30,302|23,625/56,497|342|304|沈黙攻撃| |~執行する者|天使/闇3/中|55,999|31,873/74,520|339|302|呪い攻撃| |~保護する者|天使/聖3/中|45,600|32,635/56,497|346|320|ダークサンダー(闇JT)| |~監視する者|天使/無4/中|78,133|44,856/74,520|356|332|拉致| |~タナトスの悲しみ|不死/念4/中|74,400|85,048/95,820|310|394|ソニックブロー| |~タナトスの悲しみ&br;(ゴースト)|不死/念4/中|62,000|10,000/5,000|350|459|ソニックブロー| |~プラズマ(青)|無/水4/小|9,840|3,000/1,500|255|318|凍結攻撃| -準備 --武器:中型分厚い本or深淵本 鎧:闇服orポル服~ 盾:天使盾orアリス盾 肩:ウイスパーorレイドor巨大ウイスパ肩~ アイス生産用にウアーアクセ最低1個必要~ --商人セットでも良い~ --ライド帽は奇跡発動用に持参したいが狩では使わない事もよくある。~ --頭、アクセサリ、靴は人によって違う 例:威力UP装備やアイテムドロップ重視装備~ --''威力型拳聖推奨''~ --2H想定持参推奨アイテム~ ---暗闇&毒&沈黙対策のアサイーor緑ポーション、どちらか50個~ ---シュバルツバルド産おやつ15個(なくてもよい)~ ---リザ用にイグドラシルの葉3枚&フェンやオル服~ ---回復剤(アイスクリームor白ポーション)アイスなら75〜100個~ ---棚タワー01-06までの移動用に蝿の羽100個、緊急帰還用蝶の羽5枚~ ---奇跡発動用にバーサークポーション3個&濃縮サラマインジュース3個~ -参考PT構成 --拳は募集主になりやすいため各職をある程度把握しておく必要がある。~ ---釣:RK、LK、RG、パラ、修羅、GlX、影葱 など~ 装備はWウアーや天使盾や闇服勧めておけば間違いない。~ ---支援:ABが最低一人は必要。スキルはキリエ8↑、サンク7↑が必須。~ ステもメディタあってもSPが低いのはきびしい。HP募集ではきちんとチェックする事。~ 分からないければAB3で集めよう。当然募集時間は長くなるので要相談。~ ---荷:カートと所持重量を限界まで開けてもらう、あればサイトクリ持ってきてもらう。~ (鎧が重い場合はベース下で捨てて拳が拾う、もしくは鎧は捨てて行く)~ ---教授or皿:装備は特に何でもいい。教授で釣3構成を募集する時は~ 拳聖のSPを切らせば誰かが死ぬハメになることを伝えておく。~ 皿が集まれば話は早い。しかし、やれば分かるが皿は大変で嫌がる人も多い。~ 比べて教授はわりと早く集まるので、募集時間と相談すること。~ ---民:10Fに行く際に火力が無ければシビアが必要。~ また拳の火力が低い時はベースでシビア撃ってもらうとベースの安定感が増す。~ ---舞or和:基本的にSPが辛いのでS4U必須。~ ~ --執行ダメージ8k未満~ ---PT構成は 釣2AB1支2舞民教荷狼orSpP+拳のお座り など。~ AB3でも、教授が皿でも、民が冠でもいいが、皿か民どちらかは絶対に必要。~ ---ダメ8k未満は終始火力不足がネック。~ ベースがmobだらけになりやすいので、補助火力として狼やSpPを入れる。~ 狼の仕事は奇跡用トーキとベースでFitで攻撃。~ 補助火力はずっとベースに居ると火力過剰になる。MOBが減ったら釣りを行ってもらおう。~ 狼はベース下を巡回し数匹釣ってくる程度でいい。~ 普通の装備だと釣った後のベースで非常に死にやすいので察してあげる事。~ Wウアー、運剣などの装備があればベースでも安定し死亡率が低下する。~ ~ --執行ダメージ8k〜10k~ ---PT構成例~ 1.釣2AB1支2舞民教荷狼orSpP+拳のお座り~ 2.釣3AB1支2舞民教荷+拳のお座り~ 3.釣3AB3和民皿荷+拳のお座り~ ---募集でのABや皿や和は各自で判断。~ ---釣り3構成がギリギリ可能になるライン(8kならギリギリ)~ 釣2だと眠くなる、釣3だと忙しい~ ---釣3構成で支援のリザやリカバ、教授のSPチェンジが遅いと全滅か誰かが死ぬ。~ 5秒以内にリザやリカバ、SPチェンジは欲しい(冗談ではなく)~ ''このダメージで釣り3構成9Fだと更に難易度が上がるため難しい。''~ ---釣2構成がお勧めで安定。釣り兼サブ火力+教授でいい。~ ~ --執行ダメージ10k〜14k~ ---PT構成例~ 1.釣3AB1支2舞民教荷+拳のお座り~ 2.釣3AB3和民皿荷+拳のお座り(効率最高)~ ここまでくれば釣3構成で安泰。~ 狩場独占+PT次第で素自給60M↑も狙える。~ ---執行ダメージ10k行けばアイテムドロップ装備でもいい。~ それでも拉致で全滅もたまにある。拉致対策にFLEEも上げておくとよい。~ ---14kを出すには、深淵本や血塗られた鉄球など、ATKアップ装備が必要。~ ライド帽にするかは人次第。~ ~ -解説 --要拳の攻撃力が上がるスキル。皿のストライキング、民の風車に向かって突撃など。~ 狩に行く時は必ずどちらかが必要になる。有効度は 風車>ストライキング 。~ --奇跡は9.5Fで出す。ただし他PTには配慮を。~ --9.5Fに着いたら偵察を出してベースの場所の指示を出す。 --執行は聖、慰め保護は闇、悲しみは念。随時属性を切り替える。 --ベースに着いたMOBはティオで蹴って張りついて聖付与→闇付与のコンボで倒す。 --ショートカットに■■■拳聖死亡、リザよろしく。などリカバverとSPチェンジver用意しておこう。 --教授構成は集まるのが早いが、皿構成に比べて効率が劣る。 --中型分厚い本+教授+民構成でもいける。ただし釣2がベストで、素自給40-45M前後。 --闇服は着なくていい。ポル服で与ダメの底上げを。 --拉致対策にFLEEを上げる事も重要。月の安楽を常時かけておく。~ 拳拉致全滅は頻繁にある。自分が拉致された場合はタイリギで駆け抜けよう。~ 拉致されて死んだ仲間が遠い時は全員で助けに行く。~ --釣のベース着地場所が間違っている時は、~ 速やかにSWで位置を知らせたり、チャットで場所を指定する。~ --支援が釣にキリエじゃなくヒールを連打してたら状況を見て教えてあげよう。 逆に、拳にキリエは止まるのでいらない。~ 拳にキリエ連打が頻繁に来た場合は不要と伝える。プラエはOK。~ --PTの戦闘力がある程度のラインを維持しないと簡単に全滅する。~ 忙しいと思うがしっかりとダメな所は伝えよう。~ それが難しいなら初めから10kダメ↑のガチ構成でいくこと。~ --とにかくリピーターを増やすこと。皿は特に確保が難しい。~ 拳のお座りに皿や民やゴスペルを出して火力を補う事も出来る。~ -亜種にSG温棚がある。~ #comment() **アビスレイク3F ([[abyss_03>ROMAP:abyss_03]]) [#hf6301a9] |~Mob名|~種/属/型|~HP|~Base/Job|~必中|~回避|~備考|h |CENTER:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|c |~ドラゴンの卵|竜族/無2/中|21,986|10,009/0|302|306|非行動&br;メタモルフォース(ノーバス)| |~COLOR(silver):ノーバス(赤)|竜族/無1/小|6,516|1,980/1,503|285|277|ドラゴンの卵が変身&br;高ASPD| |~COLOR(silver):ノーバス(黄)|竜族/無1/小|6,996|2,116/1,650|299|278|ドラゴンの卵が変身&br;ハルシネーション&br;沈黙攻撃| |~エンシェントミミック|無形/無3/大|9,696|4,425/3,975|330|306|CENTER:-| |~ペロス(地)|竜族/地2/大|25,418|10,125/3,345|326|276|射程2&br;地属性攻撃&br;スピアスタブ&br;ブランディッシュスピア| |~ペロス(火)|竜族/火2/大|35,061|12,139/5,928|350|293|射程2&br;火属性攻撃&br;スピアスタブ&br;ブランディッシュスピア&br;クリティカルスラッシュ| |~オシドス(風)|竜族/風2/大|46,933|21,588/6,304|386|316|射程2&br;ライトニングボルト&br;サンダーストーム&br;風属性攻撃&br;ストップスキル| |~COLOR(blue):オシドス(聖)|竜族/聖2/大|61,334|42,064/12,034|358|302|射程2&br;火属性攻撃&br;マグナムブレイク&br;スタン攻撃&br;クリティカルスラッシュ&br;ファイアーボール| |~COLOR(red):ハイドラランサー|竜族/闇2/大|369,876|125,175/3,720|361|322|1時間湧き3体&br;ボス属性&br;射程3&br;サモンスレイブ&br;パワーアップ| |~COLOR(red):データルザウルス|竜族/闇3/大|1,152,000|437,775/184,956|443|420|3時間湧き1体&br;MVPボスモンスター&br;リフレクトシールド&br;ドラゴンフィアー| -準備 --+4↑ドラゴンの遺産と地デリ、フリルドラ肩必須。過剰ドラゴンの遺産推奨。~ 盾は空プティ推奨。~ ライド帽は、対金オシで最低1発3kないと厳しい。~ -参考PT構成 --釣り2・拳+お座り・献身・ニヨ雷鳥・ブラギ・HP・支援・教授~ ニヨ温もり狩り場なので、ニヨブラギ役は必須。廃プリ教授も必須。~ 釣り役は複数いれば尚良い。~ -解説 --貸切が前提。他にパーティがいる時間は避けた方が無難。行く前に確認を。 --真ん中の宝の角が1マスなのを利用して温もりボンバー。 --拳に献身をかけると安定性が増す。 --金銭効率はあまりよくない。 --時給は50M前後。JobはBaseの1/4程度のため、Jobのいらない非転生職の追い込みなどに最適。~ 釣りの腕と、拳の殲滅速度が効率を左右する。~ 拳がこぼれた敵をいかに早く処理できるかで効率がかなり変わる。 --臨時中に他パーティが狩場に入ってきた場合は前衛に敵を流さないように厳重注意。~ 複数パーティが来ると狩りにならなくなる為、教範の切れ目等を目安に帰る準備を。 #comment()